ささくれの悪化を防いだケア方法!対処法もご紹介!

バラの無料写真

気が付いたらできていた「ささくれ」。
ひどい時であれば、血も出てしまってとても痛い。

寒い時期や、水仕事をしている方は特になりやすいですよね。

実は私もささくれに悩まされた一人です。
今回は私がやっていたケア方法と
対処法をご紹介していきます!

ささくれのケア方法2選

痛いし、見た目も良くないし、いいことがないささくれ。
ケア方法次第では、綺麗な手を手に入れることができます。

ハンドクリームでケアをする

ささくれの原因は「乾燥」。
「保湿クリーム」を使うことで、乾燥を防ぐことができます。

特に冬や水仕事をした後に塗ると、ささくれができにくくなりました!

手袋をする

手袋は「乾燥」と「ひっかけ」を防ぐことができます。

しかし、手袋をしていると手を動かしにくくなってしまうので、
手先を動かさない時に使うのがいいでしょう。

ささくれができた時の対処法

私がささくれができた時にやっていた、
おすすめの対処法をご紹介します。

絆創膏をつけて、悪化を防ぐ

「服にひっかけてしまって痛い!」のを防ぐには絆創膏が効果的です。

しかし、長時間つけていると傷口が蒸れてしまうので、適度に交換をしましょう。

水仕事をする時でも、耐水性の強い絆創膏があるので、悪化を防ぎながら仕事ができます♪

爪切りやニッパーでカットする

ささくれができたら、爪切りやニッパーでカットしましょう。
ついつい引っ張ってしまいますが、引っ張るのはNGです。

私も引っ張っていたのですが、さらに痛くなって血が出てきたことも。

爪切りでカットするようになってからは、血も出ず、ささくれの悪化を防ぐことができました♪

引っ張りたくなる時は「ネイル」

ささくれを見つけたら引っ張りたくなりますよね。

実は私も引っ張ってしまって、血が出ることがちらほら。

そんな時に、引っ張らないようにする独自の方法があります。

それは「ネイル」です。

ネイルをしていると、「手を綺麗に保たなきゃ!」

と思うので、引っ張ろうとしても、気持ちを抑えることができるんです。

あくまで私が行っていた方法なので、ご参考までに!

まとめ

ささくれのケア方法・ハンドクリームを塗る
・手袋をつける
ささくれができた時の対処法 ・絆創膏をはる
・爪切りやニッパーでカットする

 

意外と手ごわい「ささくれ」。
やり方次第では、悪化を防ぐことができるので、
参考にしてみてください♪

ここまでのご観覧ありがとうございました。